特別養護老人ホーム「うみべの家」のスタッフになりませんか?

■この様に思っていませんか?
・ヘルパー資格を取ったけど自信がない
・施設は時間に追われ大変だから
■私も昔その中の1人だったから・・・
誰も経験を積んで1人前になります。助け合い支えあいスキルを伝えていく、そういうスタッフにお互いならなければと思っています。
その一環として、様々な勉強会を、うみべの家では行っています。どんどん参加して、自分のスキルアップに繋げていって下さい。
“3K”と言われていますが、ぜひ一緒に特別養護老人ホーム「うみべの家」でやりがいのある楽しいと思えることを探してみませんか?
■特別養護老人ホーム「うみべの家」を見に来て!
あなたの目でうみべの家の雰囲気を確かめてください。
そしてスタッフとも話してみては・・・待っています!

募集内容

募集職種 介護職員(新卒・一般採用)
募集内容 特別養護老人ホーム(ユニット型・全室個室)における介護業務全般
給与 高卒 基本給 154,300円(処遇改善加算による昇給あり)
短大・専門学校卒 基本給 164,600円
(四大卒は上記勘案し決定)
手当
夜勤手当 1回6,000円
遅B手当(13時~22時)1回1,500円
資格手当 介護福祉士5,000円
リーダー手当 10,000円
精勤手当 年2回(1回当たり10,000円~30,000円)
(その他手当として、住宅手当、扶養手当、交通費、鍵当番)
基本給昇給原資として、処遇改善加算、特定処遇改善加算、処遇改善支援助成金)
賞与 年2回
休日 毎月9日 年間休日108日
年次有給休暇 入職6か月経過後10日付与
夏季休暇3日(7月~9月に取得)慶弔休暇
リフレッシュ休暇 年5日(公休2日含 有給3日)
福利厚生等 親睦会 職員毎に5,000円/年(ユニットの裁量で使用)
健康管理 年2回健康診断(夜勤なしの職員は年1回)
インフルエンザ予防接種、腰痛検査、ストレスチェック
休業制度及び保険等 産前産後休業、育児休業、介護休業、看護休業、傷病休業
短時間勤務
社会保険(健康、厚生年金、雇用、労災)
退職金制度(中小企業退職金共済事業制度による)
その他 1.パート職員の採用もありますのでご相談ください。
2.介護未経験者の方についても、資格取得に向けサポートしますのでご相談ください。

 

うみべの家の主な取り組み

1、職員の心身負担軽減

働きやすい職場環境の整備・・・各種リフトを導入し腰痛での退職者ゼロ。8時間の夜勤で体力的な負担やストレス負担軽減。
ワーク・ライフ・バランス・・・毎年、連続5日間のリフレッシュ休暇あり
介護現場のICT化・・・・・・介護業務における記録・文書等の作成に入力簡単なタブレット使用

2、職員の育成

①働きながら資格取得

介護初任者研修・実務者研修は、助成金・給付金制度を活用して働きながら資格取得が可能です。
うみべの家では、無資格・未経験で入職しても安心して働くことができます。
異業種から介護職にチャレンジする人も多くいらっしゃいます。
新卒からシニアまで世代を問わず活躍中!

②職場の定着

ベテランの職員が、自分の経験を活かし、新人職員が職場へ定着するまでマンツーマンで指導する体制を整えております。慣れない環境の中で働くことへの精神的な負担や不安、仕事に対する悩みも相談できます。
思いは一つ、「利用者様によりよいケアを提供したい」という思いで取り組んでいます。

③新人育成カリキュラム

段階を踏まえたステップアップ方式で、オリエンテーション(座学)を経てから、ユニットの業務に就いていただきます。
初めのうちは主に居室の清掃や、片付け、入居者様との会話、見守りレベルの誘導介助をお願いします。(初日から身体介護に入ることはありません)
立位の半介助や食事介助などを経てオムツ交換、入浴介助、夜勤へとステップアップしていきます。
※中堅クラス(サブリーダー)が定期的に情報を共有し、新人職員への業務のサポートを行っております。
新人職員さんの「独り立ち」ができるまで細かく、勤務や業務の調整を行っております。

腰痛予防賞状
健康づくり

うみべの家では「介護職員の腰痛予防器具」を使用しております。

スライディングシート

起立支援リフト

床走行リフト

スタッフインタビュー

スタッフインタビュー

採用応募フォームバナー

採用応募フォーム

PAGE TOP